KOSODATE

アクアパーク品川に娘と二人で行ってきました♪良いところです。

アクアパーク品川
湘南パパ
湘南パパ
こんにちは湘南パパです。ブログに訪れていただきありがとうございます。

先日品川のアクアパークに娘と二人きりでデートしてきたのでお伝えしたいと思います。

この日は土曜日に運動会があったのでその振替で月曜日がお休みになるので私も休みをとって娘(5歳)とお出かけすることに。

長男(7歳)とは二人でお出かけすることはあったのですが、娘とはあまり機会が無くて遠出をするのははじめてかもしれません。

それもとても新鮮だったのでこれからも機会があったらバシバシ行きたいなと感じました。

そんな感じでかねてから行きたいと言っていた水族館に行くことにしました!

アクアパーク品川は以前私以外の家族は友達と行っていたんです。

結構良かったみたいで私自身も行ってみたいなと思っていたんですよね。

そんなアクアパーク品川で感じたことをちょこっとお伝えしますね。

アクアパーク品川で感じたこと

・水槽の配置が良い&キレイ
・イルカショーが楽しい
・駅から近いから便利

それでは一つずつ見ていきましょう。

アクアパーク品川に行ってみて感じたこと

水槽の配置が良い&水槽がキレイ

私自身水族館が大好きでして家族で色んなところにこれまでも行ってきました。

湘南に住んでいるので「江の島水族館」や「八景島シーパラダイス」は何度も行ったことがあります。

あとは油壺マリンパークとかも何回か行ったことあります。

なので水族館の目は結構肥えている方ではないかと勝手に自負している私ですが、そんな私が「アクアパーク品川」に行ってみて率直に感じたことはまず、

水槽がなんか良いな♪

っていうこと。

配置もそうですが、一つ一つがしっかりと手入れされているのが伝わってきてキレイに保たれているんです。

ちゃんと見る人が見ると愛情を注いでしっかり手入れしていると見る側に伝わりますよね。

なのでアクアパーク品川はしっかりお魚さんたちに愛情を注いでいるんだなということがわかりました!!

イルカショーが楽しい

二つ目の私がアクアパークに行ってみて感じたことは「イルカショー」が楽しいということです。

水族館と言えばショーを見るのはもうお決まりですよね。

私の中でイルカショーって子どもは喜ぶけども私自身はそこまで重視していなかったんです。

しかしアクアパークのショーは一味他の水族館と違っていました。

イルカの水槽の真ん中に水が上から落ちてくるゾーンがあるのですが、音楽とその雫が落ちてくる演出がなんとも良いんです♪(イルカではないという・・・)

音楽との合わせ方や進行の人の盛り上げ方も上手でとても楽しませてくれるんですよね。

なのでアクアパークのイルカショーは私の中でかなりポイント高かったですね~♪

駅から近いから便利

水族館に行くとなると大抵車で行きますよね?

だいたい水族館の立地は私の印象としては海っぺりにあって人里離れたところにある印象です。

しかしこの「アクアパーク品川」は駅からメッチャ近いんです。

公式ホームページによると品川駅から徒歩2分。

徒歩2分ってすごくないですか!!ちょっとわかりづらいところにあるのですが、ホームページにも詳しい行き方がわかりやすく書かれているので参照にすれば楽勝で行くことができます。

アクアパーク品川 ホームページ

私の生活スタイルとしてはほぼ電車は使わないので、娘と二人で電車に乗るなんてことがなかったんですよね。

良い機会だなと思ってJR東海道線に乗って品川まで行きました。

東海道線

いつもは通勤で使っている電車を5歳の娘と二人と乗るとなんだか新鮮な感じがしてちょっとしたデートをしているような錯覚におそわれましたね(笑)♪

そんな意味でもたまには電車で水族館に行ってみるのも結構オススメできます。

アクアパーク品川 まとめ

以上のような形で私が感じた「アクアパーク品川」の良いところを紹介してまいりました。

アクアパーク品川で感じたこと

・水槽の配置が良い&キレイ
・イルカショーが楽しい
・駅から近いから便利

品川という都会のど真ん中にあるので水族館に行った後にも買い物できたり、帰りに横浜に寄ったりと他の事ができるのも良いところですよね。

ちょっと違った形の都会の水族館もスゴイ良いなと感じた一日でした!!

また娘と二人っきりでどこかいきたいな~~。

湘南パパ
湘南パパ
最後までお読みいただきありがとうございました!
テント
【2022年版】この夏どうしても欲しくなっちゃうテント【10選】 今回は私が欲しくて欲しくて毎日眠れないキャンプで使用するテントについてです。 ちょっとそれは言い過ぎました。 昔から...

↓ポチッとして頂けると明日への活力となります!よろしくお願い致します。にほんブログ村 子育てブログへ

 

RELATED POST