危険生物といえばサメ!っですかね。
サメさんもメチャメチャ危険生物なのですがあんまり身近ではないです。
サメさんについてはこちらでちょっと書いていますので参考までに↓
湘南でかなり身近な海の危険生物といえば【カツオノエボシ】
カツオノエボシは毎年夏の行楽シーズンになると必ずと言って良いほど出現する生物なんです。結構名前からしてスゴイですよね!
そんなカツオノエボシについてお伝えします。
カツオノエボシとは
クラゲのような見た目と刺されると強烈な痛みがあるので「電気クラゲ」とも呼ばれたりします。
カツオノエボシの特徴
カツオノエボシの特徴と言えばなんといってもその鮮やかなブルーです。
別名「カツオノエボシブルー」と世界でも有名なキレイな色ですよね。(嘘です。)
彼ら(彼女ら)は自分自身で泳ぐ力がないので、水面をただただ漂っていて海の色と重なって海中では本当にわかりづらいんです。
海中と同時に砂浜でも注意してください。
打ち上げられると、そのキレイな青色からついつい触れたくなってしまいますが、絶対に触っちゃダメです。
「ダメ!ゼッタイ!!」
カツオノエボシの危険性について
カツオノエボシの危険性について重々私は承知しています。
なぜなら二回も刺されたことがあるから!!
二回ともサーフィンをしているときにやられたんです。
その激痛と言ったら一回食らった人でないとわからないかもしれません。
アナフィラキシーショックの危険性
一度は皆さんも聞いたことがあるであろう「アナフィラキシーショック」です。
アレルギー反応によって意識障害や呼吸困難など全身悪影響を及ぼし最悪の場合死に至ってしまいます。
刺されるのが二度目となると、アナフィラキシーショックが起こることがあり、ショック死する危険性もあるので十分注意が必要です。
死んでも危ない
風にのって浜辺に打ち上げられていることも珍しくないカツオノエボシですが、浜辺で死んでいるエボシであっても決して触れてはいけません。
キレイな青色をしているので面白がって子どもたちが触ってしまいそうなので特に注意が必要。
死んでいたとしても刺激に反応して「刺胞」と呼ばれる毒針による被害が後を絶ちません。
刺されたらどうなるか どうすれば良いのか
刺されたらどうなるか
まず二度サーフィン中に刺されたことがある私が感じたのは、刺されるといきなり針に刺されたような激しい痛みに襲われます。
初めは何が起こったのかわからず右ひじを見てみると青いものが巻き付いていたんです。
以前からエボシさんについてはしっていたのですぐに「やられた!」とわかったんですね。
しかしあまりの痛さに必死に引きはがそうとしてしまったんです。
そうなるとエボシさんの思うつぼで毒針が噴射されて痛みはますばかりでした。
そのあと肌がぼっこりと線状に腫れあがり2週間くらいは治らなかったですね。
なのでもし万が一海で泳いでいるときに刺されてしまったら患部には触れずに岸に戻ることを最優先にしてください。
パニックになってエボシさんに触れてしまうとさらに刺されてしまう可能性もありますので、岸に戻ってから落ち着いて処置しましょう。
どうすれば良いのか 対処法
カツオノエボシに刺されてしまったら、まずその患部を海水で洗い流すようにしましょう。海水です!!
また素手では触らずに触手が除去できるようでしたらピンセット等で除去。
除去した後は氷などの冷水で冷やして、すぐに医療機関での治療を受けるようにしましょう。
次に誤った対処法をお伝えしますね。結構間違って覚えている人が多い気がするので注意してください。
やってはいけない対処法 ダメ!ゼッタイ!!
真水で洗い流す
一番やってしまいそうなのがこれです。
患部に触らずに必死になって岸に戻ったらまず洗い流さなきゃってなりますよね。
その時に水道水で洗いたくなっちゃうんです。
でもそれがダメなんですよね。
真水で洗うと海水と真水の浸透圧の差によってさらに毒が体内に流れ込みやすくなってしまうからなんです。
お酢をかける
他のクラゲに刺されたときにお酢をかける対処法がありますが、エボシさんに対しては使用しないでください!
お酢による刺激は毒針を刺激してしまう結果となってしまって、さらに症状を悪化させてしまうんです。
被害に遭わないために
カツオノエボシが超危ないと言っても暑い季節になったら海に行きたくなります!
なので被害に遭わないためにできることをして海に繰り出しましょう。
まずは肌をなるべく露出しないこと。
これは海も山も一緒です♪山ではブヨに襲われました。
もう一つはクラゲ除けのローションを活用すること。
クラゲ対策のローションはこちらです↓
カツオノエボシ まとめ
私は今まで2回エボシさんに刺されているので、さすがに三回目はヤバいのでローションを塗りたくってサーフィンするようにしています。
ハッキリ言って衝撃的な痛さなので子どもがでくわしてしまうと思うとゾッとします。
なので万全な態勢海に行くようにしてくださいね。
日焼け対策にもなるのであまり肌を露出しない方が得策です♪
短い夏休みですが思いっきり楽しみましょう!!
⬇️ポチッとして頂けると明日への活力となります!よろしくお願い致します。