KOSODATE

子どもと室内遊びするなら「オススメ10選」

子どもは遊ぶのが大好き♪常に遊んでいないと生きていけません。(まるでマグロのようです笑。)

例に漏れず我が家の二人の子どもたちも遊ぶのが大・大・大好き!私が外に出て遊ぶのが大好きなので、子どもも自然とアウトドア派になってました。

しかし困ってしまうのは雨の日ですよね。お子さんがいる家庭ならわかってもらえると思います。

湘南パパ
湘南パパ
本当に雨の日って何しよ~って時ありますよね。

しかし雨の日なら雨の日なりに家の中で遊べるものが沢山あります。

私が実践している【室内での子どもとの遊び方10選】をご紹介したいと思います。

子どもと一緒に室内で遊べるもの10選

折り紙

まず始めに折り紙です。

えっいきなり折り紙??って思う方もいるかもしれませんが、結構バカにできないんですよね。

折り紙は手先を動かすので子どもの脳の発達に期待ができるんです。

湘南パパ
湘南パパ
またお金もそれほどかかりませんよね。100均に行けば結構な量が購入できます。

クリエイティブな楽しみがあるのもポイントではないでしょうか。

折り紙の可能性は無限大で本当に色々なものが作れます。

我が家も折り紙本を購入して色々実践していますが、全ては作れていませんね。

それほどたくさん種類があります。

すごろく

すごろくは今も昔も子どもが好きな遊びですよね。

私が子どもの頃はよく自分ですごろくを作って遊んだりしていました。

この「いしかわこうじのりものすごろく」は一時期リアルに一日30回くらい一緒にやっていた時期があります。

そのくらい子どもの心を掴むんです♪

時代が進んで今はキレイで楽しいすごろくがたくさん発売されています。

子どもたちハマること間違いなしです。

子どもたちが大きくなってきたら自分たちで作らせてみたいと思ってます。

パズル

パズルも指先を動かすし、形を当てはめていくので図形の認識能力が高まりますよね。

しかも大人と一緒にできるとこも大きなポイントではないでしょうか。

湘南パパ
湘南パパ
かえって親の方が作るの遅かったりします。

子どもって一度教えると何回か挑戦してすぐ覚えちゃいますよね。

本当に脳みそがスポンジなんだなとつくづく思わされます。

私は脳みそがになりかけているので少しでも子どもらしい部分を吸収して柔軟に生きていきたいですね。

子どもから学ぶことは本当に多いです♪

人生ゲーム

人生ゲームは現在の子育て世代の方で昔たくさんやったという方がいるのではないでしょうか。

いつの年代も人々を魅了しています。

うちの子は二人ともまだ幼稚園児なのですが、人生ゲーム普通にやってくれるので親も楽しめます。

ゲームの中でお金を扱ったりするので、そういった部分の教育にも役立っているのでまさに人生の勉強にぴったりですね。

トランプ

湘南パパ
湘南パパ
ほぼ最強の遊び道具ではないでしょうか?

ゲームをやってもよし、三角にして積み上げても遊べる、はたまた手裏剣のように投げれる。(周りには十分に注意してくださいね。)

我が家はもっぱらババ抜きと神経衰弱(漢字で書くとなんかすごいですね。)ですね。

ババ抜きは子どもたちは隠し方がまだあんまり上手ではないのでカードが見えてしまって楽勝で買っちゃうんですけどね(笑)

大人げないかもしれませんが、いつも真剣勝負なので。

グラグラゲーム

グラグラゲームは自分自身が子どものころ毎日やっていたので、奥様に頼み込んで買わせてもらいました。

子どもたちも楽しんでやってくれるのですが、倒れた時に泣いちゃったりして大変な面もちょっとだけあるかな。

っでもグラグラした中で人形を置いていくあの緊張感は他には代えられないのでやっぱりオススメしちゃいます。

お菓子作り

こちらは遊びとは少しだけ離れてしまうかもしれませんが、はっきり言って遊びよりも子どもたちがのめり込むこと間違いなしです。

私は幼少期にあまりお菓子作りをした経験がなかったのですが、奥様は結構やってきたみたいで、自然な感じでお菓子作りをしてくれるんですよね。

子どもたちも率先してお手伝いをしてくれるし、何よりできたてのクッキーとかメチャメチャ美味しいじゃないですか!

食べ物がどのように作られるのか、中には何が入っているのかなどの勉強になるし良いことだらけですね。

粘土遊び

粘土も折り紙と同じような効果が期待できると感じていますね。特にオススメなのが固まる紙粘土ですかね。

子どもたちが一生懸命作ったものが固まって作品になるので、達成感がありますし、なにより作品になるので子どもたちが集中して作るんです。

湘南パパ
湘南パパ
その目を見てるとこっちもホントに嬉しくなっちゃうんですよね。

クアドリラ

続いては結構限定的な遊びになってしまうかもしれませんが、スウェーデンの子ども玩具メーカーであるボーネルンドが発売しているクアドリラですね。

他の記事でも紹介しているとおり、想像力と創造力を鍛えるには最強のおもちゃだって思っております。

なんと言ってもうちの子どもが大好きなんですよね。

自分でコースを考えてそこにビー玉を流す。

ルールは単純なんですが、結構大人も頭使うんです。自然と空間認識能力が鍛えられますよ。

quadorilla
ボーネルンドの【クアドリラ】を超絶オススメします♪ 今回は子どもたちがハマっているボーネルンドの「クアドリラ」についてお伝えします。 先に申し上げておくと購入するのを...

英語絵本

絵本は絵本でも英語のDVD付きの絵本を一緒に見てます。

DVDの音に合わせて絵本を読みすすんでいけるし、特に絵本が無くても流しておくだけでリスニング学習になるので非常に良いんですよね。

我が家の場合は音楽に合わせて歌ったり踊ったりして楽しく英語学習できていると思います。

何事も楽しくないと絶対続かないですもんね。

楽しむことがモットーです。

まとめ

以上我が家で実際に取り入れている【お家のなかで遊べる楽しい遊び10選】をご紹介してきました。

子どもが小さい家庭は雨の日に何するか本当に困るんですよね。

何かしてあげたいけど、思いつかない。っでも何かしてあげたい!

私も気持ちは十二分にわかるので、ほんの少しでもお役にたてれば幸いです。

雨の日も晴れの日と同じくらい楽しみたいですもんね♪

雨の日ライフ張り切っていきましょう!

湘南パパ
湘南パパ
最後までお読みいただきありがとうございました。
都内から茅ヶ崎に移住した私が住み心地をお伝えします。 私は社会人になってから都内に5年ほど住んでおりまして、その後子どもが生まれたのを機に家を探しまくりました。 神奈川県に限ら...

⬇️ポチッとして頂けると明日への活力となります!よろしくお願い致します。にほんブログ村 子育てブログへ

RELATED POST