KOSODATE

サメの生態について。

サメ
湘南パパ
湘南パパ
こんにちは!湘南パパです。今回は我々サーファーにとっては身近な存在!(笑)サメの生態にせまってみたいと思います。
ヨメ
ヨメ
なんでいきなりサメの生態なの??
湘南パパ
湘南パパ
子どもと一緒に危険生物の図鑑を見てたらサメの生態がスゴイことがわかってさぁ!

ということで、興味のある方は少数かもしれませんが、あまり知られていない驚愕のサメの生態についてお伝えします。

えっサメ??っと思ったそこのあなたは間違ってますよ!!(笑)


サメの生物としての概要

ホオジロザメ(サメ・鮫)のイラスト【無料・フリー】

サメは「獰猛(どうもう)で危険な生物」というイメージが強く、人を殺傷する被害も起きていますが、人に危害を及ぼす恐れがあるのは20~30種類程度とされサメの種類の中で一割程度とされているんです。

ヨメ
ヨメ
なんかすっごい怖いイメージがあったけど、そうじゃないサメちゃんの方がずっと多いんだね!

しかし少数派ではありますが、ホオジロザメに代表されるような鋭い歯と力強いアゴを持つ種類は危険で、沖合で船が沈没することによって襲われるケースもあるんです。

まれに海水浴場など人のいる沿岸域に危険なサメが現れると、サメ除けのネットが張られたりするケースがあります。

ヨメ
ヨメ
危険なのが少数って言っても、サメ除けのネットが張られてるからって絶対に安心して泳ぐ自信ないわ!!

サメの驚くべき生態4点

サメは獰猛で細かいことには気にしなそうな感じしませんか?(笑)しかしサメの生態は違っていて細部までこだわられているんです。人間ではありえないような野生の機能がふんだんに備わっているんです。

歯はいつも新品

サメさんの歯はいつも新品なんです。しょっぱなから人間じゃあ考えられないですよね!

湘南パパ
湘南パパ
僕なんていつも歯医者ばっかり行っているから、歯がいつも新品なんて相当うらやましいです(笑)。

サメの歯は使っているうちに欠けて切れ味が悪くなりますが、すぐに抜け落ちて新しい歯に生え変わるんです。

歯が命 | 美ら海だより | 沖縄美ら海水族館 - 沖縄の美ら海を、次の ...

歯はあごの骨の中でどんどん作られ、ベルトコンベアのように奥から手前に押し出されていきます。ホオジロザメの場合、あごの内側に新しい歯が6列以上用意されているそうです。

都合のいい時に白目になれる

獲物に噛みつく瞬間は、目がケガをしないように反転させて、白目になるんです。驚きじゃあないですか!!

サメの目には「瞬膜」という人間でいうまぶたのようなものがあります。獲物に襲いかかる時はこの瞬膜を閉じているので白目に見えるんですね。

湘南パパ
湘南パパ
白目が余計にサメの恐怖のインパクトを増強させてますよね。

獲物を捕らえる電気感覚

サメさんの頭部には小さな穴が点々と開いており、その奥にはゼリー状の物質が詰まった筒状の構造が存在します。

アオザメ : ユーラシア大陸果ての定置網

このことをロレンチーニ器官(ロレンチーニさんが発見しました。)と呼びます。これにより、100万分の1ボルトという極小の電位差を感知できます。

例えば、これで筋肉が発する微弱な電流を感知できるんです。いわば電気センサーのような器官になっているので、砂の中に隠れているエサも探し出しちゃうんですよ。まさに第6感!!

そのような繊細な感覚器官なので乾電池などを海中にした場合は、あまりにも近くで放電されると驚いて逃げてしまうこともあるそうです。

ムスコ
ムスコ
あんな力強いのに繊細な部分も併せ持っているなんてなんかズルい気がしてくる!

寿命は400年以上

脊椎動物ってそこまで長生きしそうな感じしませんか?私はせいぜい100年くらいだろうと感覚で思っていたのですが、調べるとなんと寿命が400年以上のサメが発見されたんですね。

約400歳のサメが見つかる、脊椎動物で最も長寿 | ナショナルジオ ...

このサメは北極海に生息するニシオンデンザメというサメで、寿命も驚きですが、生殖活動ができるようになるまでに150年かかるそうです。こちらも相当驚きですよね。

人間の寿命がとても短く感じちゃいます。

このニシオンデンザメに長寿の秘密が隠されているのではないかということで、研究が進められているそうです。

湘南パパ
湘南パパ
ちなみにホオジロザメは70年を超えるそうです。こちらも結構長生きですよね。

サメさんの生態 まとめ

サメのイラスト - ビーチとジョーズの可愛い無料素材 - チコデザ

サメさんの驚くべき生態の中からたった4点だけですが、私がとてもビックリした生態を紹介してみました。

サメさんは映画ジョーズのために獰猛なイメージを人間は持っていますが、全然そんなことはないそうです。

そして私は怖さというよりも驚くべき生態のことを皆さんに知ってほしくてたまらなくなって記事を書いてしまいました。だって歯が常に新品に抜け替わる仕組みとかヤバくないですか??

野生の力ってスゴイですよね!人間も見習わないといけない部分があると思います!!

他にも細かい生態があるんで興味のある方は子どもと一緒でも良いので図鑑等で調べてくださいね~♪

湘南パパ
湘南パパ
最後までお読みいただきありがとうございました。


サーフィン
サーフィンをオススメする10の魅力をお伝えします。 私が初めてサーフィンと出会ったのは10年ほど前です。20代半ばで始めたので結構遅い方かもしれませ...
⬇️ポチッとして頂けると明日への活力となります!よろしくお願い致します。
にほんブログ村 子育てブログへ
RELATED POST